今回はビーガンでガパオライス風のレシピを紹介していきたいと思います。
野菜
•豆腐3/2パック(水を切って冷凍して、解凍して軽く押すとスポンジから水が抜けたような高野豆腐ができます)
・ニンニク3かけら(みじん切り)
・グリーン、レッドパプリカ4\1(荒めのみじん切り)
・玉ねぎ2\1(荒めのみじん切り)
・ドライ唐辛子(お好みで約1〜2本みじん切り)
・ミニトマト(ハーフカット)
・ほうれん草(お好み野菜)
・パセリ(お好みでパクチー)
調味料
・胡麻油45ml〜60ml
・醤油30ml
・みりん30ml
・水30ml
・だしパック2\1(お好みで昆布だしパック可)
・砂糖15ml
・ホワイトペッパー2つまみ
・ブラックペッパー2つまみ
・水溶き小麦粉&ビーガンチーズ(チェダー)
1.まず胡麻油をフライパンで温めます、温まったらニンニク、唐辛子を炒めてスパイシーガーリックオイルを作ります。
2.ニンニクの香りが引き立ってきたら、玉ねぎと砕いた高野豆腐をちょっと焦げる手前まで炒めてソイミートを作ります。この時に全部炒めてしまうと高野豆腐がベチャっとした出来上がりになるので注意してください。
3.このぐらいの色になったらパプリカの荒めのみじんを入れて軽く炒めます。
4.炒めたら、ブラックペッパー以外の調味料を入れて一煮立ちさせます。煮詰めすぎると、しょっぱくなるので注意。
5.別のフライパンで水溶き小麦粉(重め)とビーガンチェダーチーズで、目玉焼きの代わりのものを作ります。
こんな感じです。目玉焼きっぽいですよね?笑
あとはお好みで盛り付けて、具にブラックペッパーを振りかけて完成です!!
今回はタイのストリートフード風を作ってみましたが、次回はフレンチやイタリアン、日本食など、様々な国のビーガンレシピを紹介していきたいと思います!
コメント